お店からのレアな【おしらせ】はSNSをご利用下さいませ。
店のレアな情報はコチラが確実です↓↓↓↓↓↓
Facebook@Twitter@Instagram
【おしらせ】
カリヒオ創業時からの「魂のドレッシング」@カリヒオ☆ドレッシング。内容は極秘ですが、野菜がモリモリ食べれる事は保障付き。野菜でなくても「パスタ」「豆腐」「ササミ」色々と工夫次第で楽しめる味となっております。カリヒオお土産「定番」です。¥650
◎カレーライター・ビデオブロガー飯塚敦さんに「カリヒオ☆ドレッシング」の真髄について書いてくれてます。ありがとうございます♪
↓↓↓↓↓↓↓通販やってます↓↓↓↓↓↓↓
http://eg1450.cart.fc2.com/
♪♪「カリヒオオリジナル!」@セルフケータリング♪♪
都内一円、近郊、セルフケータリング&お弁当配達(数はご相談ください)始めてます♬
※セルフケータリングは新しい配達の形をなりました。お客様ご希望の時間になるべくお届けするようになりました。
※基本予約配達ですが、急なご注文も受けられる場合もございます。まずはお気軽にお電話下さいませ♪
03-5371-0125
↓↓↓↓↓↓↓コチラに詳しく載ってます。お電話、メールでもご相談ください↓↓↓↓↓↓↓
http://cari-rio.blogspot.jp/2017/06/blog-post_15.html
#ロケ弁 #ロケ弁当 #遠方 #配達 #11年目 #カリヒオ #カレーライス #カレー #新宿#渋谷 #幡ヶ谷#初台 #ドリア #オーブン料理 #新メニュー #カリヒオドレッシング #通販やってます #カレー弁当 #お弁当配達 #ケータリング
◎小口お弁当配達はカード利用、ポイント利用出来る「楽天デリバリー」をご利用下さい。またカリヒオ★カレーの9割方注文できるUberEats ウーバーイーツもご利用頂ければ幸いです。
↓↓↓↓↓↓↓ご注文は下のリンクからお願いいたします↓↓↓↓↓↓↓
https://delivery.rakuten.co.jp/store/149610?level1=13&level2=113&level3=023&level4=002&after_day=1
UberEATS
絶好調配達しております。
※カリヒオでは「楽びんデリバリー」さんUberEATSさんと配達業務提携をしております。小口配達はネットからお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
休憩時間。
※一応気は使ってやってます。気になる方はご遠慮下さい(来店)。バイカーズ飯屋でも何でもありません。普通に趣味の時間として休憩時間や夜に「たまに」やってるだけです。バイクやクルマは大好きです。ジャンル問わず自分が気になる事は好きです。全部が全部スキではありません。
届いちゃったらやるしかないの。
以前、bGMのマフラーに換えたんだけど瞬殺でヤフオク。悪いわけでは無いけど好みが違った訳。店にも入らなかったし(箱が当たる)。
で、懲りないで今回SIPにしてみた。ベスパパイセンに前から薦められて自分でも今のノーマル飽きてきたんだよね。静御前。静かなんで夜でも近所に安心。
もうちょい音が欲しい。わかってる。
膨張室の高さはSIPが3ミリ高い。許容範囲ですね。もう付いた!ようなモンだね。
この3ミリの若干さが少々な訳。
以前、bGMのマフラーに換えたんだけど瞬殺でヤフオク。悪いわけでは無いけど好みが違った訳。店にも入らなかったし(箱が当たる)。
で、懲りないで今回SIPにしてみた。ベスパパイセンに前から薦められて自分でも今のノーマル飽きてきたんだよね。静御前。静かなんで夜でも近所に安心。
もうちょい音が欲しい。わかってる。
膨張室の高さはSIPが3ミリ高い。許容範囲ですね。もう付いた!ようなモンだね。
この3ミリの若干さが少々な訳。
外しも前回より楽だったな。スレコン塗っておいたし要領が分かったし、教えてもらった(取り方)。
で、付けた写真は無いんだけど、ます「音」。音はノーマルと大差無いけど丁度良い音。良い言い方見つからないけど、ノーマルに飽きて多少「音」欲しい人には良いと思う。都心で敏感な人はSIPいいんじゃないかな。長距離に効果出ると思うよ。煩すぎないのはいいよ。
インプレまで乗ってないから分からないけど、トルクは少々太った。上は少々まわるようになった。そんな感じ。
ゼヒ!オススメはほんと「少々」って人。
いっぱいならば「bGM」を薦めるね。キャブ変えてなら大分変わると思うし、極論はチャンバーって言ってたけどそうすると色々とやりたくなって駆動系も間に合わなくなってブレーキとか色々となる。ベスパってまったりもステキじゃない?ノーマルからかけ離れたくない具合が良いと思うのは、チューンドも乗った感覚からになるのかな。ノーマルで乗るならば新しい目のPX200とか、ソコラ辺、色々と使えて楽しいと思うんだ(個人的)
で、付けた写真は無いんだけど、ます「音」。音はノーマルと大差無いけど丁度良い音。良い言い方見つからないけど、ノーマルに飽きて多少「音」欲しい人には良いと思う。都心で敏感な人はSIPいいんじゃないかな。長距離に効果出ると思うよ。煩すぎないのはいいよ。
インプレまで乗ってないから分からないけど、トルクは少々太った。上は少々まわるようになった。そんな感じ。
ゼヒ!オススメはほんと「少々」って人。
いっぱいならば「bGM」を薦めるね。キャブ変えてなら大分変わると思うし、極論はチャンバーって言ってたけどそうすると色々とやりたくなって駆動系も間に合わなくなってブレーキとか色々となる。ベスパってまったりもステキじゃない?ノーマルからかけ離れたくない具合が良いと思うのは、チューンドも乗った感覚からになるのかな。ノーマルで乗るならば新しい目のPX200とか、ソコラ辺、色々と使えて楽しいと思うんだ(個人的)
0 件のコメント:
コメントを投稿