~渋谷区幡ヶ谷で12年目、路地裏カレーショップ「カリヒオ」。京王新線「幡ヶ谷駅下車5分」です。
お店からのレアな【おしらせ】はSNSをご利用下さいませ。
店のレアな情報はコチラが確実です↓↓↓↓↓↓
Facebook @ Twitter @ Instagram
【おしらせ】
カリヒオ創業時からの「魂のドレッシング」@カリヒオ☆ドレッシング。内容は極秘ですが、野菜がモリモリ食べれる事は保障付き。野菜でなくても「パスタ」「豆腐」「ササミ」色々と工夫次第で楽しめる味となっております。カリヒオお土産「定番」です。¥650
◎カレーライター・ビデオブロガー飯塚敦さんに「カリヒオ☆ドレッシング」の真髄について書いてくれてます。ありがとうございます♪
↓↓↓↓↓↓↓通販やってます↓↓↓↓↓↓↓
http://eg1450.cart.fc2.com/
♪♪「カリヒオオリジナル!」@セルフケータリング♪♪
都内一円、近郊、セルフケータリング&お弁当配達(数はご相談ください)始めてます♬
↓↓↓↓↓↓↓コチラに詳しく載ってます。お電話、メールでもご相談ください↓↓↓↓↓↓↓
http://cari-rio.blogspot.jp/2017/06/blog-post_15.html
#ロケ弁 #ロケ弁当 #遠方 #配達 #11年目 #カリヒオ #カレーライス #カレー #新宿#渋谷 #幡ヶ谷#初台 #ドリア #オーブン料理 #新メニュー #カリヒオドレッシング #通販やってます #カレー弁当 #お弁当配達 #ケータリング
◎お弁当配達は全てUberEats ウーバーイーツをご利用下さい。
↓↓↓↓↓↓↓ご注文は下のリンクからお願いいたします↓↓↓↓↓↓↓
UberEATS
※カリヒオではUberEATSさんと配達業務提携をしております。配達は全てコチラからお願いいたします。※店舗に直接注文⇒配達は行っておりませんのでご了承下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後は「急速に」キャッシュレスになっていくだろうね。
2019@10月から消費税が10%になるので、セットで噛ますのは納得いかないけど、その際に端末とか一応色々と店側に政府から支援がある訳。
ウチなんか¥1000位の単価なんでキャッシュが入らないと正直非常に厳しい。なぜ?って言われるとプール出来るお金がギリのラインで支払いも常に現金だから。
来年の10月以降当店も便乗値上げと言われても致し方ありませんが「上がれば」値上げします。
その際に+してカード決済を導入するので、お客様にはより良いサービス&相殺して頂きたい考え。押し付けになりますがこの11年で大幅に原価は上がってて我々が泣いてる部分もあり、サービスの点でも(ライス大盛りとか)見直す良い機会といっちゃあなんですが、そんな感じで軽く考えております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿